【令和7年】開山忌並びに育英会辞令交付式

令和7年度開山忌並びに育英会辞令交付式が令和7年2月7日に釈迦殿で営まれ、関係のご寺院、総代様方、育英生関係者、約60人の僧俗が参列、焼香しました。


開山忌は萬松院住職、安藤道隆老師を導師にお迎えしました。安藤老師は若かりし頃、先代住職の元で当山にお勤めしていたご縁があり、ご挨拶の中でも、先代住職や、それを陰で支え続けた善光寺寺族、倫子様との思い出をお話下さいました。



引き続き、第三十八回育英会辞令交付式が行われました。



育英会はチュオン・ティ・ゴック・ビック様と、ホ・ヴァン・トゥオン様、小林哲道様の三名が採用されました。チュオン・ティ・ゴック・ビック様はベトナム出身の僧侶で大正大学大学院に在籍、ホ・ヴァン・トゥオン様は同じくベトナム出身の僧侶で大谷大学に在籍、小林哲道様は曹洞宗の僧侶でタイのワットパクへの派遣となります。
