
1月5日
早朝坐禅会(1月)
早朝坐禅会
行持・催事
1月5日
早朝坐禅会
1月9日
新年祈祷会では、年の初めに際し、大般若経600巻を転読し、一年の幸福を祈願します。 大般若経とは、約1300年前に中国の三蔵法師玄奘がインドから持ち帰り翻訳したといわれる経典です。 この大般若経を僧侶...
1月10日
詳細はこちら お申し込み
1月11日
詳細はこちら お申し込み
1月12日
詳細はこちら お申し込み
1月18日
詳細はこちら お申し込み
1月24日
写経会
1月26日
日曜坐禅会
2月2日
善光寺節分追儺会では、節分に際しまして、 大般若経600巻を転読し、邪気を祓い、福を呼び込み、一年の幸福を祈願します。 大般若経とは、約1300年前に中国の三蔵法師玄奘がインドから持ち帰り翻訳したとい...
2月7日
開山忌とは、御開山様の祥月命日に際して報恩に感謝をするご供養のことです。善光寺では毎年、開山楳庵白純大和尚とともに二世中興大圓武志大和尚様報恩供養も合わせてお勤めをしております。 また、開山忌法要に引...
2月8日
詳細はこちら お申し込み
2月9日
早朝坐禅会
2月9日
詳細はこちら お申し込み
2月13日
詳細はこちら お申し込み
2月15日
詳細はこちら お申し込み
2月23日
日曜坐禅会
2月28日
写経会